isab6
Japanese Sake



CONCEPT


We offer carefully selected sake from all over Japan.

Japan's "traditional sake brewing" registered as an intangible cultural heritage by UNESCO

シリーズisab6とは

『家庭の食卓が高級レストランへ』をコンセプトに味わいの4タイプをシリーズ化して統一ブランドで展開します。
"Turn Your Dinner Table into a Gourmet Experience" We’re launching a unified brand with a series of four flavor styles.
生産地や酒蔵にこだわらずに美味しいお酒を唎酒師がセレクトします。
The certified sake sommelier pick the best-tasting bottles, without sticking to specific regions or producer.
薫【KUN】~香りが高くフルーティー(2025年春スタート)
爽【SOU】~淡麗ですっきり(2026年春予定)
醇【JUN】~コクがある旨味タイプ(2026年冬予定)
熟【JUKU】~重厚な凝縮熟成感(2027年秋予定)

HISTORY


私の先祖、田口伊三郎は町人文化の花開いた文化文政期(徳川家慶十二代将軍)に店棚を開き、馬の脚洗い桶を店先に置いて、馬の休脚場所として、藁でつくった馬ぐつなども販売、あわせて、せんべいや茶を供したと言われております。
My ancestor, Isaburo Taguchi, opened a shop during the Bunka-Bunsei period, a time when townspeople’s culture flourished (under the reign of Tokugawa Ieyoshi, the 12th shogun). It is said that he placed a foot-washing tub for horses in front of the shop, providing a resting place for them. He also sold straw-made horse shoes and offered rice crackers and tea.
現在は物流会社を経営していますが、伊三郎が生きた時代から200年後の今、日本のすばらしい文化を世界に広めたいと思ってます。
I currently run a logistics company, but 200 years after the time of Isaburo, I aspire to share Japan's wonderful culture with the world.

PRODUCT

薫 KUN
香りが高くフルーティー
(2025春スタート)
爽 SOU
淡麗ですっきり
(2026春予定)
醇 JUN
コクがある旨味タイプ
(2026冬予定)
熟 JUKU
重厚な凝縮熟成感
(2027秋予定)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


ONLINE SHOP

唎酒師が厳選した日本酒をお楽しみください
Enjoy carefully selected Japanese sake chosen
by a certified sake sommelier.

20歳未満の者に酒類を販売しません
We do not sell alcohol to persons
under 20 years of age.



NEWS


2025.3.21
ブランディングサイト【isab6 Japanese Sake】をオープンしました
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。